道具です、道具

◎ポンプ式掘削機の製作-2

 

続き

C先端につける刃の製作

軟らかい土なら刃は不要ですが、ある程度固かったりする

やはり刃がないと辛いようなので、つけたほうがいいでしょう(ただし、刃をつけると砂利などの吸い上げが困難になります。それについては後ほど触れます)

5cm角のワッシャーにダイソーで売ってる径4oの金属ドリルで穴をあける(中央より角に向かって10-12oの位置)

50継手に4角の一端が出っ張るように当ててみて、あたる部分をのこぎりで4-5o切れ込みを入れて、すわりを良くする

▲先ほど入れた切れ込みと直交する位置に4oの穴を開けて、径4o/長さ75oのビスを入れ、先ほどワッシャーにあけた穴に通して継手に固定。このとき、ネジの頭側にナットを1個、ワッシャー両サイドにナットを2個ずつ、ネジの先端側に2個のナットを使用(計7個)

*ワッシャーを挟むナット4本はギチギチに固定する。そうしないと掘削中に緩んでくる(経験済み)

   矢印の位置にナットを締めこむ。緩みやすいので注意
  ワッシャーに穴を開け、そこにビスを通す。
継手には
切れ込みを入れるとすわりがよくなる。
 切れ込み  
 **この刃をつけることで、後につける弁の脱出防止にも役立ちます  

前のページ   Home     次のページ

inserted by FC2 system